2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 デザイン室 お知らせ・他 修理相談の窓口を開設しました このほど漆器の修理相談の窓口を、当社ウェブサイトに新設いたしました。 Zoomを使ったオンライン相談の受付けも試験的に開始しております。 漆器の修理のご相談、その他漆器全般に関するご質問やお問い合わせがありましたら、どう […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 デザイン室 工房だより・うるし話 今年の漆が届きました 今年も岩手県浄法寺から、今年度産の新しい漆が届きました。3人の漆掻き職人さんに、これで3年連続で当社の植林地で掻いていただいております。 早速いつものように上塗師が集まり、毎年恒例となった開封の儀wを執り行いました。立ち […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 デザイン室 お知らせ・他 日本商工会議所のサイトに掲載されました この度、日本商工会議所様のサイト「日商Assist Biz」(通称:日商AB)に、当社の記事を掲載していただきました。「100年経営に極意あり!長寿企業の秘密」という連載記事の一つです。輪島塗の背景から、当社のものづくり […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 デザイン室 商品紹介 蓮の花 遅れていた奥能登の梅雨明けから一転して厳しい真夏の日差しなり、今年もお盆を迎えています。今日の輪島は雨、コロナ禍もありいつもの年よりも静かなお盆を過ごしておりますが、皆様の地域はいかがでしょうか。輪島の朝市は政策もあり、 […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 デザイン室 工房だより・うるし話 上塗師の年季明けです 当工房の上塗師・杉田が、この3月で4年間の弟子修行を終え、無事年季明けを果たしました。本来ならば3月に年季明け式を執り行う予定で準備を進めておりましたが、今回のコロナ禍により残念ながら延期となっています。未だ状況が不透明 […]
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 デザイン室 お知らせ・他 「塗師の家」が景観重要建造物に指定されます この度、当社の「塗師の家」が、輪島市の「景観重要建造物」として指定される運びとなりました。 「景観重要建造物」は、「外観が特徴的で地域の景観形成に重要と認められる」建造物とされています。 下の画像は8/1付北國新聞の紙面 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 デザイン室 商品紹介 根来薬壺のご紹介 私たちは「優品に学ぶ」というテーマで、過去の漆芸の名品の製作に継続的に取り組んできました。 今回挑んだのは根来薬壺。薬壺(やっこ)とは、元は文字通り薬を入れていた蓋付きの焼きものです。薬師如来が唯一の持ち物として左手に載 […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 デザイン室 商品紹介 山吹の花 今は世界中で行動が制限されている状況ですが、そんな日々でも弊社玄関にはいつもと変わらず四季折々の花を飾って、お客様をお迎えできる日を待っています。 その中で、細い枝にたくさんの花をつけてやさしく揺れている山吹。可愛らしく […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 デザイン室 輪島だより 地震お見舞い ありがとうございます 3月13日未明(午前2:18)、能登地方で強い地震が発生しました。ここ輪島では震度5強を観測し、13年前に最大震度6強で大きな被害を出した能登半島地震を思い出して、深夜だったこともあり恐怖を感じた方も多かったようです。幸 […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 デザイン室 お知らせ・他 工房展 ご来場ありがとうございました 東京・銀座で開催しておりました「輪島屋善仁 工房展」は、23日をもちまして無事終了いたしました。ご来場いただきました皆様、関心を持っていただきました皆様、またサポートしていただきました皆様に心より御礼申し上げます。 お客 […]